
(出典 cinemarche.net)
1 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 00:58:12.16ID:ICl1WQqkM
2011アニメ
まどマギ
あの花
WORKING!!
うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000%
花咲くいろは
BLOOD-c
青の祓魔師
シュタゲ
逆境無頼カイジ 破戒録篇
ゆるゆり
日常
DOG DAYS
緋弾のアリア
FATE ゼロ
タイガーアンドバニー
アイドルマスター
ロウきゅーぶ!
IS<インフィニット・ストラトス>
映画 けいおん!
ちはやふる
これはゾンビですか?
強すぎない?
まどマギ
あの花
WORKING!!
うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000%
花咲くいろは
BLOOD-c
青の祓魔師
シュタゲ
逆境無頼カイジ 破戒録篇
ゆるゆり
日常
DOG DAYS
緋弾のアリア
FATE ゼロ
タイガーアンドバニー
アイドルマスター
ロウきゅーぶ!
IS<インフィニット・ストラトス>
映画 けいおん!
ちはやふる
これはゾンビですか?
強すぎない?
129 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:25:25.03ID:E6NDFIZ60
>>1
まどマギしかしらん
まどマギしかしらん
2 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 00:58:46.12ID:Fu71Np/gp
言うほどか?
3 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 00:58:56.37ID:ICl1WQqkM
他の年なら覇権アニメレベルが多すぎやろ
4 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 00:59:02.25ID:DjCDWJvD0
当時アリア これゾン好きやったワイは
いまではすっかりゆずソフトおじさんや
いまではすっかりゆずソフトおじさんや
8 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:00:55.23ID:ICl1WQqkM
>>6
せやで2期や
せやで2期や
7 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:00:39.49ID:ICl1WQqkM
どれをレギュラーにしてもどの年度とも勝ち進める強さを感じる
12 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:01:49.96ID:ICl1WQqkM
>>9
ISはすべての男をブヒらせた
ISはすべての男をブヒらせた
14 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:02:50.78ID:6nTSKlFc0
>>12
ハーレムラノベアニメの走りやな
ハーレムラノベアニメの走りやな
22 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:03:53.60ID:ICl1WQqkM
>>14
ガンダム系ハーレムやな
これが女の子に何かやらす系をやりだした元祖かもしれん
ガンダム系ハーレムやな
これが女の子に何かやらす系をやりだした元祖かもしれん
11 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:01:49.32ID:0NwRWsO+0
15 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:02:56.26ID:ICl1WQqkM
>>11
この年のアニメシュタゲレベルの化け物揃いやからな
ホンマに信じられんわ
この年のアニメシュタゲレベルの化け物揃いやからな
ホンマに信じられんわ
18 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:03:33.83ID:pLMO60Pz0
すまん、ワイは2010-2012くらいのアニメが一番好きや
24 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:04:39.05ID:ICl1WQqkM
>>18
その頃が一番アニメの質が高かったからな
その頃が一番アニメの質が高かったからな
104 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:19:23.08ID:mioPqlQi0
>>18
わかる
実際質高かったと思う
わかる
実際質高かったと思う
27 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:05:12.35ID:ioMeDAxyd
各制作会社のベストみたいな作品ばっかやな
28 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:05:14.00ID:D6Ymp5gyd
まどマギシュタゲの二枚看板に
今でも大人気のFateの土台を盤石にしたZERO
これだけで強すぎる
今でも大人気のFateの土台を盤石にしたZERO
これだけで強すぎる
35 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:06:52.71ID:pLMO60Pz0
この頃中高生やったけど
この辺からアニメ好きなやつ増えた感じあるよな
この辺からアニメ好きなやつ増えた感じあるよな
36 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:07:09.11ID:eQ5mL2uV0
実際まどマギより面白いアニメって以後出てきてないよな
44 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:08:55.19ID:0NwRWsO+0
>>36
オリジナルアニメで超えたのは少なくとも無いな
そろそろ周期的には出てきそうな気がするんだが
ガンダム→エヴァ→まどマギが大体15年周期だから
オリジナルアニメで超えたのは少なくとも無いな
そろそろ周期的には出てきそうな気がするんだが
ガンダム→エヴァ→まどマギが大体15年周期だから
49 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:10:13.78ID:ICl1WQqkM
>>41
今なら一軍二軍に入れるけど中にも入れなかったわ
2011にはメンバーにも入れんくらい化け物揃い
今なら一軍二軍に入れるけど中にも入れなかったわ
2011にはメンバーにも入れんくらい化け物揃い
52 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:10:47.96ID:ISAW/Ko70
豊作だよなぁ
この頃のアニメは神だったわ
この頃のアニメは神だったわ
64 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:13:01.83ID:ICl1WQqkM
>>52
絵のクオリティも内容の質も高いよな
絵のクオリティも内容の質も高いよな
57 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:11:45.85ID:pLMO60Pz0
60 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:12:21.47ID:0NwRWsO+0
>>57
いや、2011だな
あれも当時円盤30000くらい売ってるからな
いや、2011だな
あれも当時円盤30000くらい売ってるからな
70 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:13:46.15ID:ICl1WQqkM
>>57
ペルソナ4もあるぞ
入れてもええが入れなくてもこのラインナップや
ペルソナ4もあるぞ
入れてもええが入れなくてもこのラインナップや
72 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:13:58.74ID:ISAW/Ko70
最近はなろう原作の異世界ものが多くてちょっとなぁ
ワイはあまり好きになれんな
リゼロは一応みたけど一期はそこそこ面白かった
ワイはあまり好きになれんな
リゼロは一応みたけど一期はそこそこ面白かった
86 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:16:37.66ID:M1gygGHi0
結局思い出補正が強いんやないの?
92 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:17:49.26ID:ICl1WQqkM
>>86
それはないわ
普通にクオリティすべてが高い
それはないわ
普通にクオリティすべてが高い
95 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:18:12.26ID:KzWZRqsba
>>86
まあー男向け中心ってだけやな
女が見ても人選ぶと思うわ
今は女向けアニメ中心やん
まあー男向け中心ってだけやな
女が見ても人選ぶと思うわ
今は女向けアニメ中心やん
87 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:16:41.39ID:x5SGtlhWa
今放映されたらどういう評価になるのかは気になるな
97 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:18:22.70ID:+5klIMYmd
>>87
全く記憶が無い前提やとしたら
まどマギシュタゲはどの年に放送されても覇権取ると思う
全く記憶が無い前提やとしたら
まどマギシュタゲはどの年に放送されても覇権取ると思う
99 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:18:42.32ID:KzWZRqsba
>>93
その辺もなんとなく見て楽しめるものやったな
その辺もなんとなく見て楽しめるものやったな
108 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:19:40.45ID:mnU5ibY40
gosickが入ってない
めっちゃ好き
めっちゃ好き
119 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:21:53.59ID:ICl1WQqkM
>>108
ゴシック入れるの迷ったけど外した
他の年ならレギュラーや
ゴシック入れるの迷ったけど外した
他の年ならレギュラーや
122 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:22:38.23ID:DjCDWJvD0
>>108
OPめっちゃ好きやったわ
OPめっちゃ好きやったわ
110 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:19:55.11ID:ISAW/Ko70
シュタゲはほんまに震えたわ
伏線散りばめて最後にキレイに回収
ほんまにストーリーよくできてる
新作のアノニマスコードはどうなんやろ
伏線散りばめて最後にキレイに回収
ほんまにストーリーよくできてる
新作のアノニマスコードはどうなんやろ
111 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:19:58.49ID:ICl1WQqkM
116 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:21:09.52ID:+5klIMYmd
>>111
この5つは圧巻やね
この5つは圧巻やね
125 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:23:47.69ID:ICl1WQqkM
>>116
記憶なしからこの5つ見たら衝撃だよな
記憶なしからこの5つ見たら衝撃だよな
141 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:26:48.90ID:3om/NCeod
逆にその有能ラインナップではなく
2015~2020くらいの微妙ラインナップのものかたりたい
2015~2020くらいの微妙ラインナップのものかたりたい
152 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:28:38.24ID:ICl1WQqkM
>>141
記憶から消えて語れなそう
記憶から消えて語れなそう
176 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:33:26.32ID:KzWZRqsba
>>167
ああいう安易なエログロ良いよな
ああいう安易なエログロ良いよな
178 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:33:35.17ID:yHPbF0uAa
>>167
股裂きシーンだけ記憶に残っとるわ
股裂きシーンだけ記憶に残っとるわ
184 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:34:46.73ID:ICl1WQqkM
>>167
最終話の人間ミキサーで爆笑したわ
最終話の人間ミキサーで爆笑したわ
185 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:34:47.97ID:ioMeDAxyd
>>167
Cは茶番のC
Cは茶番のC
187 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:35:33.18ID:Cpaj8nkX0
大半のオタクにアニメの全盛期はって聞いたらこの年挙げるよな
197 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:37:13.84ID:ICl1WQqkM
>>187
事実絵のクオリティも話の内容もクオリティ高いのばかりやからね
事実絵のクオリティも話の内容もクオリティ高いのばかりやからね
189 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:35:41.91ID:/aQ/2cQ+0
2018年の秋期は
邪神ちゃん、遊び遊ばせ、ゴクドルズ、ちおちゃんの通学路と化物ギャグアニメが同時だったのが面白い
邪神ちゃん、遊び遊ばせ、ゴクドルズ、ちおちゃんの通学路と化物ギャグアニメが同時だったのが面白い
222 風吹けば名無し :2022/09/11(日) 01:42:29.81ID:UvWGTXxHa
ワイアラサー、ドンピシャの世代や
その時代のアニメほんますき
少し前のひぐらし、ハルヒ辺りはもっとすき
その時代のアニメほんますき
少し前のひぐらし、ハルヒ辺りはもっとすき
コメント
コメント一覧