1 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 07:50:42.79ID:vr/3+vMPa
ラスボス正論やけ主人公ひっこめ




2 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 07:53:23.60ID:SvCcgFHqp
神ワイ「人間もまた自然の一部…」

3 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 07:53:52.29ID:UQrHFSNV0
デビルマンの最終決戦はそう考えると清々しい
主人公が綺麗ごと言えるのは所詮傷ついていないから

77 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:35:24.88ID:AvAd7aEQ0
>>3
人間絶滅させたのもおそらくデビルマン軍団やろからな

4 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 07:55:01.19ID:ef4q20N9r
主人公無責任

5 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 07:55:42.56ID:vtf4aTgM0
ラスボス「正論風暴論すなわち極論」
主人公「勢いで言った暴論」

極論と暴論で暴論が勝つのもしゃーない

6 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 07:56:54.35ID:pQ+JBDm90
00年代まで通用したやつ
諦めが入って反エコになったオタ層にはもう受けが悪い

8 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 07:58:45.08ID:zTcPvGiq0
ナルトと雷影のやり取り良かったよな
「もう復讐なんてやめてくれ、ずっと繰り返される」
に対し
「俺は復讐するから、そこでお前が我慢しろ」
ってやつ


(出典 livedoor.blogimg.jp)

9 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 07:59:22.69ID:sCzz7UYi0
テイルズとかこれから皆で考えようで終わるよな

10 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:00:27.23ID:vgduW20o0
守りたい世界があるんだ!

12 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:03:54.65ID:7bzEeAvb0
そもそも人間が人間を滅ぼしてまで地球を守る意義あんのか?

14 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:04:47.81ID:UQrHFSNV0
>>12
なろう見てると世界規模の争いがまず興味ない
自分の範囲でいい生活していい女を信じたい!

19 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:08:34.11ID:X5rnYXHDa
ラスボス「人間は醜い!だから全人類の感情を奪う!!!」

主人公「うるせぇ知るか死ね」

ラスボス「」

20 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:09:03.09ID:R1iqmm9br
主人公「それあなたの感想ですよね」
👿💥👊😁

これならええか?

57 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:27:16.57ID:OKThA3H1a
>>20
グレンラガンはこれやな

21 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:09:20.47ID:FamwX1KmH
力なき者の正論は無意味

27 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:12:26.40ID:vRhyjKxia
・それでも人を信じたい
・単純に俺が迷惑するからやめろ
この2パターンしかない模様

28 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:12:36.55ID:O5Jrmygsa
【悲報】このタイプの問答で主人公さんサイドが神回答した作品、ない

30 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:15:28.70ID:UQrHFSNV0
>>28
上で挙がってたけどダイは神回答やと思う
ポップ、レオナ「俺たちは差別したりしないよ」
バーン「それは仲間のお前たちだけ。バランのときと一緒」
ダイ「俺被差別経験あるからわかるわ。でも人間を守ってそのあとは引きこもる」
バーン「こいつ大馬鹿。人間罪深いわ」

69 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:33:08.60ID:OU2JqcVKr
>>28
寄生獣とかいい線いってるんちゃう

118 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:48:50.84ID:uDT6O5iN0
>>69
人間ってそんなもんだよねぐらいしか言ってなかったやろ

32 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:16:09.07ID:un8EKBLp0
環境問題定期SF自体は5~60年代の流行りやろ😒

36 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:19:34.50ID:FamwX1KmH
>>32
年代は全然後やけどドラえもんのキー坊の回とかもこれに該当するのかもしれんな

34 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:17:18.27ID:lzLDxfYT0
そもそも害を与えようとしてる奴に反撃するのに理由は必要ないやろ
はい、大人しくやられますって方が異常や

38 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:19:43.79ID:G2hP0frt0
こういうラスボスの意見支持する奴はお前から死ねって言われたら素直に死ぬんか😅

45 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:23:44.27ID:BQGF3Tr3a
>>38
ラスボスさんの暴力や破壊行為はアカンけど意見自体は筋通ってるんちゃう
って話じゃないの
主人公の方が人間が好きだからとか意味不明な理由押し通して
ラスボスさんを成敗しようとしてるわけで

65 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:32:24.41ID:G2hP0frt0
>>45
いかに妥当性があろうが暴力っていう手段とった時点でダメやな
「人間を守りたいから戦う」方がよっぽど正当性あるやん
その世界の人間たちが自らが滅びゆくことに賛同しているなら別やけどな

44 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:23:07.32ID:uDT6O5iN0
寄生獣ってこういう展開にならなかったよななりそうな設定なのに

49 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:24:27.99ID:HIncQ7NM0
>>44
最初はそうしようと思ったけど逆張りしたんや

46 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:23:44.96ID:wEZJod8e0
主人公「お前が美しいと感じた自然は人間の管理した里山だぞ」

52 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:26:16.81ID:iduHqSeXd
ドモン「人間も自然の一部やん」

53 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:26:26.33ID:ZLmMwlKI0
地球の意志が創り出した存在ならまだしもその辺の生き物がこれ言ってるのは個人的な怨みを屁理屈捏ねて正当化してる様にしか見えん

55 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:26:48.03ID:UQrHFSNV0
この事例だとファイアーエムブレムの主人公(マルスとかセリス)は
ラスボス「滅ぼす」 主人公「だめ」
だけどこいつらはいいんだよ。皇帝になって世界を統治して答えを見せてるから

73 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:34:52.00ID:hUf+gv1C0
主人公「地球が滅ぶ時に人類も滅ぶんだから今人類だけ滅ぼす必要ないだろ!」

これで完封や

74 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:34:53.34ID:OhtaPZ6y0
そもそも地球さんは自分の表面を植物やら動物がウヨウヨいる事が嬉しいのだろうか

75 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:35:03.38ID:UQrHFSNV0
ラスボスには動機と具体的な将来図があるのに
主人公がラスボス一人片づけただけでなぜか帝国がまるまる瓦解して
代替案もなく丸投げエンドが駄目
北斗の拳のラオウは別に滅ぼすつもりないけどラオウをボコるだけボコって去って行くコミュ障ケンシロウみたいなのは質が悪い

81 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:37:34.85ID:AvAd7aEQ0
人間もまた自然から生まれしもののそれを滅ぼしての地球再生など愚の骨頂✋😡

83 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:38:02.08ID:HsA9vpgL0
シンイチ松「人間の尺度で人間を否定する時点で矛盾してるぞ」

88 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:39:07.80ID:KfOi2aVkM
大体の作品で敵の勢力も一枚岩じゃないし人間がいなくなっても平和にはならないと思います

91 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:39:53.66ID:AvAd7aEQ0
アンドロ軍団

112 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:47:43.20ID:pNE1sJjJ0
>>91
「俺が生きている限りこの港はお前達に渡しはしないぞ」
「ヘヘヘヘ、そりゃそーだ、お前は死にはしない。壊されるだけだからなぁ」

橋下ばりの論点ずらしと煽り
悪役はこうでないといかんよな

92 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:40:21.96ID:aUSZkAGP0
ガンダムが従来の子供向けと一線を画した面ね
ジオンは単なる悪役ではなく植民地の独立戦争

93 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:41:56.63ID:AvAd7aEQ0
>>92
ヤマトまでは敵が宇宙人やけどガンダムから人間になったからな

96 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:42:10.55ID:zNEqeYaB0
東方不敗、あんたは間違っている!
なぜならば、あんたが抹殺しようとする人類もまた、天然自然の中から生まれたもの!
いわば地球の一部。それを忘れて、何が自然の、地球の再生だ!
そう、ともに生き続ける人類を抹殺しての理想郷など、愚の骨頂!

97 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:42:17.97ID:986+1cIvr
Gガンのオチもあれどうなんやろうね
希望の未来へレディーゴーで強引にまとめたけど地球の環境汚染が酷すぎるとかガンダムファイト自体辞めろみたいな話は全部丸投げだし


(出典 i.ytimg.com)

104 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:44:22.93ID:qrb/RcgOr
>>97
現実で解決の見込みができてない課題を解決したらご都合すぎるわ
ブレスオブファイアのユンナ殺せと言うやつぐらい浅い

103 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:44:11.96ID:T/D/uUFaa
ラスボス「人間だって牛や豚を殺して食べてる!人間を食べて何が悪い」

何も言い返せんかったわ

111 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:46:53.70ID:UQrHFSNV0
>>103
デビルマンの人面にも結局言い返せなかったからな
こいつは酷いやつやなーって印象付けてとりあえず撲殺したけど

120 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:48:56.33ID:AvAd7aEQ0
>>111
なにも倒すためにわざわざ親戚の女の子の顔に直撃パンチする必要はないのでは


(出典 manga-beta-beta.com)

122 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:50:43.93ID:UQrHFSNV0
>>120
OVAの方は人質役が母親になってて「私を殺さないとお前は前に進めんから直撃パンチでいいわ」
みたいになってたな。辻褄はこっちの方があうと思う

115 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:48:03.94ID:KfOi2aVkM
>>103
牛や豚も殺されそうになったら抵抗するやろ 人も同じちゃうの

119 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:48:52.84ID:iAbX0Hwd0
>>103
「お前も食ってやる!」

これでええな

121 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:49:03.16ID:zNEqeYaB0
牛や豚かて無抵抗で食われとる訳ちゃうからね
人間も食われとうないから戦うんや

110 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:46:24.56ID:tleDT/X20
何様やねんって言われかねんから「そんな難しい話は分からん!お前は殺す」くらいの方がいいかも

116 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:48:10.94ID:7xxgY1Lid
ラッキーマンで宇宙規模の食糧問題を解決するために地球が犠牲になれって敵に対して
主人公がいや俺食糧無限に生み出せるからって反論してたな

124 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:51:19.61ID:Jfg01RPS0
ナルトの無限月読とかテイルズD2見たいな皆夢の中へ飛ばすタイプって主人公の反論が全く頓珍漢なことになるよそもそも主人公がその世界の上澄み中の上澄みやからなんでそいつが世界の代表みたいになってんだよって思うし
そらお前らは幸せやから反対するんやろなって

129 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:55:13.99ID:FXjV0l7m0
>>124
ほんそれ
人間1人につき1つ世界そのものをプレゼントできる無限ツクヨミが
間違いなく善人悪人含めた全てを幸せにできる方法やろ

128 それでも動く名無し :2022/09/11(日) 08:54:07.35ID:nAyjX60Qr
クルーゼ「この世界ゴミクソだから全員死んだ方が良いよ」
キラ「(確かにゴミみたいな世界だけど)それでも守りたい世界が有る」
だからどっちが間違ってるって訳でもないんだよね
問題はキラ側は世界は守りたいけどすぐ隠居したり政治に負けたりして主権取られるから統治能力が皆無なところ