2 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:50:11.09 ID:xyZu9+Ft0
草分けやから


3 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:50:24.93 ID:3or3nw0sM
150体の生態をまとめた博士だぞ…?😅


4 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:50:27.74 ID:81R93LtGd
ポケモンは151匹しかいないぞ


9 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:51:10.05 ID:WACPP2Gvd
>>4
老害やんけ


5 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:50:44.88 ID:EWjEc0rGd
カイちゃんを比較対象にするな😡


6 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:51:00.68 ID:pEBOyr1Xd
ポケモン学会の老害になって新しい属性は認めない!とか言ってそう


16 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:52:01.30 ID:GWKdx4yRM
>>6
そもそもその分類を作ったのがオーキドなんだよなあ


8 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:51:06.59 ID:UIeBDpDS0
あの世界情報学はめちゃくちゃ発達してるのに生物学は20世紀並みよな


10 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:51:14.38 ID:1iNdhRLU0
151匹見つけた時点で可愛いだけの無能とは違う


11 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:51:29.91 ID:XGPwgRyod
カイちゃんより無能は言い過ぎでしょ


13 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:51:51.78 ID:iDunDuwgd
すまん、オーキドはシズメダマ作れるんか?


21 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:52:43.99 ID:FrI78MGUd
>>13
多分作れるでしょ


14 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:51:53.03 ID:YiU+ZLL/d
ニドランだけはオスメス認める




(出典 pokemongo-master.com)

19 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:52:17.31 ID:myX/MyNOd
>>14
あれ絶対別のポケモンよな


55 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:56:09.54 ID:yzV+MJRFa
>>14
むしろ進化後だけ名前変えてニドランとしては同じ名前にしてるの無能やろ


62 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:57:07.78 ID:rACrLCKdd
>>55
これ


18 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:52:16.99 ID:ZXiuSLIZ0
分類学の第一人者説


20 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:52:17.80 ID:3ItQFGD+0
それらの発見も全てオーキドの研究が土台にあるってことやからセーフ


22 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:52:44.87 ID:YlH0GzJsM
タマゴ…?


23 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:53:03.88 ID:ZXiuSLIZ0
実際の生物も3つに分類したで!→より細かくできたわ!
ってことがよくあるからな


27 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:53:41.14 ID:ha/xdFw4d
ラベン博士のが先に図鑑作っていたといつ事実
しかも200匹以上


31 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:53:57.24 ID:GWKdx4yRM
>>27
作ったのは主人公な


52 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:55:56.08 ID:EoDlITlOd
>>27
あく鋼フェアリーはもちろんベイビーポケモンまで載っちまってるんだ😭


29 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:53:49.99 ID:nbErfjxhd
大昔に図鑑作ったのにその図感はカントーまで伝わらなかったんか?


34 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:54:03.68 ID:MW6QzNIOp
こいつらポケモンってくくりにしようってとりあえず151種決めただけだから増える分には別にええやろ


41 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:54:50.61 ID:r6AHibD5d
カイちゃんは頑張ってるから許したって


51 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:55:34.58 ID:vJrTwJ5qd
53 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:56:01.68 ID:FdwIVc0Ya
リージョンは親戚が研究してる模様


57 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:56:20.34 ID:r7o+JbGya
カイ以下はさすがにないぞ


58 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:56:25.03 ID:6Qqp0SuKd
オーキドVSカイちゃんは草


68 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:58:07.93 ID:s9Saq5If0
こっちのニドランはオスであっちはメスじゃ!
繁殖…?🤔


78 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:58:47.04 ID:Y7QE7avbM
>>68
タマゴは赤緑当時見つかってない定期


80 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:59:06.02 ID:cvnzb5WTd
ともにシズメダマを作ったよ!

(出典 i.imgur.com)



82 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:59:09.82 ID:lqNYKrhK0
孫の名前忘れる痴呆症


84 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:59:10.77 ID:25Sb7WWfa
3年ごとに100匹近く発見されるからしゃーない


87 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:59:45.41 ID:LFB14JACp
せっかく擁護したのにアルセウスのせいで…

(出典 i.imgur.com)



88 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 17:59:48.56 ID:xROEaALW0
そろそろポケモンもLGBTに配慮すべきでは?
ニドラン♀(♂)とかニドラン♂(♀)も出すべき


97 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 18:00:32.25 ID:cIg4ziaB0
コイル「毒?効かないンゴねぇ」
コイル「毒痛いンゴオオオオオ」
コイル「やっぱ効かんかったわ」


113 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 18:02:09.49 ID:s9Saq5If0
>>97
地震痛いンゴオオオオオ

気のせいやったわ


125 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 18:03:04.42 ID:Dh6kogOr0
>>113
ゲンガー「地震痛いンゴオオオオオ」

ゲンガー「よく考えたら俺浮いてるから効かねーわ」

ゲンガー「やっぱり痛いンゴオオオオオ」


119 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 18:02:44.94 ID:vlz/ro0Vd
最強のポケモンをイメージしてからこの画像を開いてください

(出典 i.imgur.com)



189 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 18:09:39.03 ID:cCm35/oL0
>>119
このシリーズほんとすき


144 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 18:05:23.33 ID:jdhrNOu20
オーキド博士はポケモンを分類するという概念を生み出したんや
他の研究は全部オーキド博士の後追いやで


158 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 18:06:36.75 ID:8M8uxAnJ0
オーキド「四半世紀続くシリーズになるとか聞いてねえし…」


162 風吹けば名無し :2022/02/09(水) 18:06:39.84 ID:MOzf3gQp0
オーキドはトレーナーとしても名を馳せたからな
知名度が違うんだわ