1 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:06:14.06ID:szMx0BRCa
この度は、クラウドゲート株式会社が運営する『第10回ネット小説大賞』にご応募・ご参加いただき誠にありがとうございました。
今回は13116作品ものご応募をいただき、その中から、48作品が商業作品となる運びとなりました。
おめでとうございます!

それでは、第10回ネット小説大賞の最終結果発表をご覧ください!

参考:2番目に多い電撃大賞は応募総数4128作
なろう大賞最高である金賞は実質倍率4372倍なのでそれでも上回る


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)




141 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:30:11.00ID:TrysNl4YM
>>1
題名だけでお腹いっぱい

2 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:06:48.57ID:tIdFShHO0
太宰治も泣いとるで

78 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:20:47.80ID:5H1Prk1V0
>>2
もう異世界行ってるからね

(出典 i.imgur.com)

3 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:06:55.89ID:szMx0BRCa
ちなみになろう大賞金賞は倍率的には地方大会から出て甲子園優勝するより低い

5 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:07:26.24ID:w4BtSowy0
48個も似たような作品が出てくるんか

15 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:09:19.47ID:3ELm9WJo0
これの審査員とか頭おかしくならない?

16 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:09:27.62ID:kL4j6aUw0
18 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:09:49.22ID:vUgWbENT0
異世界だのファンタジーだのばかりで草
なんで現代社会をテーマにした作品とか純文学的なのがないねん

25 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:11:41.64ID:LFaRHgXQ0
>>18
単純に読まれないからな
ワイはアポカリプスに色んな小説おろすけどファンタジーと恋愛以外は致命的に読まれん
まあそういうジャンルは別に賞レースあったりするからセーフ

23 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:11:11.40ID:uFYOTwrd0
今は勇者パーティーに追放されるのが流行りらしい

28 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:12:15.12ID:LFaRHgXQ0
>>23
悪役令嬢+婚約破棄やぞ

31 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:12:50.33ID:J1jSt3HX0
一個一個読んでるわけないし、あらすじでつまんなそうのは即落選なんやろか

35 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:13:28.88ID:szMx0BRCa
>>31
つまんない文章なら数行で落選やぞ

49 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:15:24.00ID:A6JK73KA0
>>31
あらすじからもう文が酷いのがわかるやつあるからな

37 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:13:43.04ID:uBW+ukZeH


大型肉食恐竜型ハンターは、小型獣型ハンターに振り向いて大きく口を開けて吠える。 まるで獲物の邪魔するなと言われているようで、攻撃を止めて戸惑う小型獣型ハンター。 小型獣型ハンターは大型肉食恐竜型のハンターに牙を向けて威嚇したり、吠えて威嚇している。 大型肉食恐竜型ハンターはぶるぶると頭を振って小型獣型ハンターを片足で踏み潰す。 大型肉食恐竜型ハンターに踏み潰された小型獣型ハンターは頭を上げて吠え、頭が地面に突く。 小型獣型ハンターの紅い眼が点滅して消え、小型獣型ハンターからばちばちと火花が散っている。 大型肉食恐竜型ハンターがオレに襲い掛かろうとしている小型獣型ハンターを銜えて放り投げ、口の中の砲口が伸びてキャノン砲で小型獣型ハンターを撃つ。 小型獣型ハンターが空中で身体を起こすのも虚しく空中爆発する。 大型肉食恐竜型ハンターは尻尾で小型獣型ハンターを薙ぎ払い、口の中の砲口からキャノン砲で小型獣型ハンターを撃っている。

45 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:14:37.87ID:uFYOTwrd0
>>37
早口言葉かな

53 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:16:33.08ID:vUgWbENT0
>>37
小説の書き方とか詳しく無いけど言い換えないでこういう同じ用語繰り返すのってあかんのちゃうの?

52 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:16:22.50ID:szMx0BRCa
ちなみになろう小説大賞は感想サービスがあるから本当に読んでるで

上位1000作くらいには感想を送ってくれる


(出典 i.imgur.com)

58 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:17:17.98ID:iwf+iNEi0
>>52
なろう大好きワイもこれは苦行だって分かるわ

59 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:17:23.34ID:LFaRHgXQ0
>>52
これすげえな

75 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:20:30.42ID:XOhTcMKy0
異世界ファンタジーはいいんだけどみんな西洋ドラクエ風なのがな。和風ファンタジーとかないんか、上橋菜穂子とかFFXみたいな

87 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:22:11.16ID:G5UQru7x0
>>75
面白いかしらんが検索したら995作品でてきた

119 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:27:07.80ID:XOhTcMKy0
>>87
意外とあるんやな。漫画アプリとかでコミカライズされてるのが西洋風ばっかやから全部そうやと思ってたわ

127 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:28:11.71ID:NO9WkfoN0
>>75
和風ファンタジーは男に多いが和風異世界は女やな

98 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:23:38.67ID:wYVcCFfh0
1万応募があってグランプリ該当なしは草

(出典 i.imgur.com)

101 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:24:12.72ID:5djvMxvr0
>>98
金賞がもう駄目そう

110 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:25:42.79ID:TP49Oo+O0
>>98
もう金賞がヤバい

113 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:26:05.59ID:JUSvyn+w0
>>98
金賞のタイトル酷いなw
なんでここまで説明してしまうんや

114 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:26:09.47ID:c7cBxaw00
女性作家と思われる人が多いな
同じ人が3作品くらい受賞してて笑ったわ

122 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:27:15.69ID:LFaRHgXQ0
>>114
今のweb小説は丁寧な恋愛描写いるしそういうの得意な女性作家の方が有利やと思うわ

137 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:29:02.10ID:c7cBxaw00
>>122
悪役令嬢モノが流行ってるらしいし読者も女性のが多いのかもしれんな

121 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:27:14.32ID:NO9WkfoN0
大体アニメ化されたら飽き飽きされるようなのが受賞するやろ
あとは注目浴びて話題性があるやつだけやから審査員のセンスが足りんと思うで
運営企業見れば分かるわ

134 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:28:54.89ID:2rL67xASa
>>121
上にもあるけど面白いけどなんかしら権利でやらかしてて賞はあげれませんが結構あるんだって

129 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:28:25.33ID:onz0YdQ+0
でも結局キャラの絵がいいかどうかなんやろ

143 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:30:16.16ID:5H1Prk1V0
>>129
漫画家ガチャ失敗もある

(出典 i.imgur.com)

145 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:30:41.90ID:szMx0BRCa
金賞とそれ以下の賞のタイトルやな
ぶっちゃけ金賞以外の方がおもろそう

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


なお一番面白そうな奴


(出典 i.imgur.com)

149 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:31:50.89ID:qW/PxCvz0
>>145
別に面白そうでもないな
オムニバスホラーとかありふれてるし

156 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:32:42.91ID:5djvMxvr0
>>145
あらすじだけで1話分くらいあるのってもうそれだけで目眩するわ

178 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします :2022/08/28(日) 12:34:53.59ID:kBPzOPVSM
>>156
開かないから無理やり1話をあらずじに詰め込んで読ませてる説

154 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:32:23.53ID:JUSvyn+w0
なろう特有のタイトルを辞めようとする奴は居ないのか
それだけで印象良くなりそうだけどw

160 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:33:07.43ID:e9SWa5Aba
>>154
特有のタイトルじゃないと内容がわからないから読まれないぞ

165 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:33:19.22ID:WIbt5MVc0
>>154
読む側がなろう特有のタイトルを読むのをやめない限り廃れんわ

168 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:33:48.63ID:XANRKQJ8d
>>154
タイトル見てどんな話か分からないとまじで読まれないからしゃーない

174 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:34:36.14ID:DE5JsJQ90
>>154
いやあれ出版社とか編集者の意向だから
本人の意思じゃないから

187 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:36:06.66ID:5H1Prk1V0
240 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:41:20.12ID:5djvMxvr0
>>187
仮にタイトルで買って内容がこれだったら腹立つからこれは親切やな

269 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:44:30.48ID:kZBJT1B/0
>>187

159 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:33:05.81ID:s9Nk8pd+0
読解力がない読者が作文力のない文章読むという地獄

162 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:33:12.80ID:YMXrAkfwa
ではじめはこんなんでよかったんだろうが最近はおんなじようなのばっかで読む気すら起きない

179 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:35:03.56ID:XidaEmMpK
ラノベ審査は最初の数行よんでつまらなかったらポイらしいな

いかに冒頭で掴むかが大事

196 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:36:57.96ID:c/PEg0uxd
>>179
いうてワイらでもドラマやアニメ見ててつまらん奴は2~3分見れば大体わかるしな

193 それでも動く名無し :2022/08/28(日) 12:36:33.21ID:WIbt5MVc0
中身が面白くなくても完結させてる人は凄いと思うわ