3 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:28:42.28ID:47jZ3Erg0
マジか。週末に買おうかと思ってたがセールで1000円ぐらいになるまで待つか
8 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:29:59.70ID:qIcZ1Kl20
>>3
ある程度進むとまた6になるけど10ステージ弱完全に5をやらされるぞ
ある程度進むとまた6になるけど10ステージ弱完全に5をやらされるぞ
4 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:28:42.65ID:qIcZ1Kl20
リメイクとかいうレベルじゃなくて完全に同じや
6 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:29:18.55ID:c8QZAvyf0
ナツカシイカナッテ…
7 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:29:51.45ID:xtWYtI7A0
何も調べてないんやけど5からどこが変わったんや
11 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:31:22.46ID:IgurVG7Fr
それよりエアレイダーどうなん?
なんかドローン兵みたいになってるらしいけど
なんかドローン兵みたいになってるらしいけど
13 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:32:01.62ID:qIcZ1Kl20
>>11
俺はまだ使ってないけどドローンと共に戦場駆け回ってるぞ
俺はまだ使ってないけどドローンと共に戦場駆け回ってるぞ
12 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:31:42.07ID:yL9hNZZi0
団地とか見覚えのあるステージ出てきて草生えたわ
14 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:32:28.87ID:YVEf9pdw0
今作も敵一匹残して味方始末してアイテム回収なん?
16 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:33:24.98ID:qIcZ1Kl20
>>14
そうやけど味方撃つのは回収終わってからにしよう
そうやけど味方撃つのは回収終わってからにしよう
20 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:37:14.05ID:a3pzk9eO0
>>16
味方が残した敵殺してしまう可能性は排除したい
味方が残した敵殺してしまう可能性は排除したい
26 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:38:26.85ID:qIcZ1Kl20
>>20
オフのソロの場合か
そうやね
オフのソロの場合か
そうやね
21 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:37:27.56ID:nalJ3Tt8M
やっぱ最初はデバッグ組にまかせて値下がってから買ったほうがよさそうやな
23 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:37:42.09ID:a3pzk9eO0
5のウザいオペ子は続投なん?あいつ嫌いや
25 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:37:58.53ID:qIcZ1Kl20
29 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:40:22.18ID:a3pzk9eO0
>>25
蟻とか蜂がいない世界やからね
そういうのが抜け落ちとるから4に比べて薄っぺらいって言われるんや
蟻とか蜂がいない世界やからね
そういうのが抜け落ちとるから4に比べて薄っぺらいって言われるんや
27 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:39:49.31ID:9gbAMxjhd
過去改変する展開なんやろ
ならええやん
ならええやん
28 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:40:21.48ID:afD0Di4O0
毎回同じ攻められ方
32 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:41:08.16ID:474HUARKM
まだ全部やってないけどなんか過去改変物っぽいし ストーリーかネタ的に重要なとこだけ再録っぽいから別にいいと思うけどな
39 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:43:52.30ID:9gbAMxjhd
武器の★なくすかアイテム自動回収入れるかしてクレメンス…
ハクスラ要素いらんやろ…
ハクスラ要素いらんやろ…
41 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:45:18.86ID:nJLEq+tm0
>>39
好きな武器強化する感じにして欲しいわ
好きな武器強化する感じにして欲しいわ
45 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:46:32.51ID:474HUARKM
>>39
グレードはやたら強くなる武器があったりするからいる
アーマーと武器はいい加減自動回収でええやろと思う
グレードはやたら強くなる武器があったりするからいる
アーマーと武器はいい加減自動回収でええやろと思う
44 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:46:15.32ID:b8vSMaKh0
買おうか迷ってたけど様子見するわ
46 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:46:58.94ID:YVEf9pdw0
Steamでも出してくれやマジで
67 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:53:20.75ID:pUxehNF0a
>>46
出てないんか?
pcじゃやれへんのかいな
出てないんか?
pcじゃやれへんのかいな
72 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:54:37.49ID:kI/0THkq0
>>67
EDF5は一年以上経ってからSteam版が出たから早くても半年
EDF5は一年以上経ってからSteam版が出たから早くても半年
47 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:47:06.07ID:wnQD+lPJa
スレタイマジなん?
5しゃぶりつくしたから楽しみにしてたんやが
5しゃぶりつくしたから楽しみにしてたんやが
51 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:48:36.69ID:qIcZ1Kl20
>>47
完全に5と同じステージと敵とアフレコを楽しめるステージがすぐ来るぞ
完全に5と同じステージと敵とアフレコを楽しめるステージがすぐ来るぞ
50 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:48:21.75ID:Nf4110LL0
5遊んでるんやけどまだ5遊んでてええか?
52 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:49:06.28ID:YVEf9pdw0
コスモノーツは人間に見えないとか抜かしやがるの狂ってるわ
54 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:50:24.41ID:wnQD+lPJa
5をめっちゃやり込んだ人ほどガッカリする仕様か…
64 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:52:55.56ID:474HUARKM
>>54
むしろ5やった人ほど同じとこと変わったとこが分かるから面白いんやないか
まだ序盤だけど5の振り返りをしつつ5じゃないって感覚
むしろ5やった人ほど同じとこと変わったとこが分かるから面白いんやないか
まだ序盤だけど5の振り返りをしつつ5じゃないって感覚
61 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:52:17.77ID:49xO53PyM
100歩譲って箱回収作業をシステムとして諦めるけどせめてレーダー上の色くらい変えてくれんやろか
後ポストと色変えてくれよ
後ポストと色変えてくれよ
73 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:54:50.81ID:cJ8U74as0
レーザーグレイの目潰しは健在か?
74 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:55:07.59ID:qnNbHqgqr
3とかは通信も熱くて良かったんやがなぁ
5はオペレーターの子がクソ過ぎるって話聞いてやる気出なかった
なんか宗教かぶれ?みたいな感じで最終的には敵に「あれが神です!おお神よ!」みたいなこと言い出すんやろ
5はオペレーターの子がクソ過ぎるって話聞いてやる気出なかった
なんか宗教かぶれ?みたいな感じで最終的には敵に「あれが神です!おお神よ!」みたいなこと言い出すんやろ
85 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 12:58:26.10ID:tga8x2GhM
>>74
終盤で壊れて「神が乗ってる船があるはずなんです!それさえ見つけて倒せば!!😭」
しか言わなくなるんよ
で本当にその通りの展開になる
終盤で壊れて「神が乗ってる船があるはずなんです!それさえ見つけて倒せば!!😭」
しか言わなくなるんよ
で本当にその通りの展開になる
93 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 13:00:13.74ID:qnNbHqgqr
>>85
オペレーターは最後まで正気でいて欲しいわ
3最終ステージのこれがすこ
オペ「機密通信です。世界各地で、いっせいに戦闘が始まりました。
世界中至るところでEDFの旗が掲げられているとのことです」
本部「どういうことだ? すでに各地のEDFは壊滅したはずだ」
オペ「旗を掲げているのは市民たちです!
生き残った市民たちが、EDFの旗を掲げ、世界中で戦闘を開始したようです。
おそらく、マザーシップを孤立させるための陽動作戦と思われます」
本部「我々を助けるため……?」
オペ「各地から続々と通信が入っています。すべて内容は同じ。
“幸運を祈る”……以上です」
オペレーターは最後まで正気でいて欲しいわ
3最終ステージのこれがすこ
オペ「機密通信です。世界各地で、いっせいに戦闘が始まりました。
世界中至るところでEDFの旗が掲げられているとのことです」
本部「どういうことだ? すでに各地のEDFは壊滅したはずだ」
オペ「旗を掲げているのは市民たちです!
生き残った市民たちが、EDFの旗を掲げ、世界中で戦闘を開始したようです。
おそらく、マザーシップを孤立させるための陽動作戦と思われます」
本部「我々を助けるため……?」
オペ「各地から続々と通信が入っています。すべて内容は同じ。
“幸運を祈る”……以上です」
104 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 13:02:56.40ID:kI/0THkq0
>>93
ぐう熱い
ぐう熱い
106 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 13:03:49.27ID:tga8x2GhM
>>93
3の無線ええよな
5はあらゆる手で徴兵しようとしたりパンピーを特攻させる作戦実行したりEDFがブラックなんよな
3の無線ええよな
5はあらゆる手で徴兵しようとしたりパンピーを特攻させる作戦実行したりEDFがブラックなんよな
112 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 13:05:12.17ID:wnQD+lPJa
>>106
指令部が市民特攻を指示しちゃだめよな
「えぇ…」ってなったわ
見ず知らずの人らが決起するのが熱かったのに
指令部が市民特攻を指示しちゃだめよな
「えぇ…」ってなったわ
見ず知らずの人らが決起するのが熱かったのに
121 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 13:08:32.47ID:tga8x2GhM
>>112
ほんまそれ
結局特攻した効果のほどはわからんかったし
ほんまそれ
結局特攻した効果のほどはわからんかったし
120 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 13:08:08.71ID:bjNk6DiK0
周回前提なのに5と同じミッション使いまわしなんか
127 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 13:09:28.69ID:utKnG1P5p
>>120
ネタバレになるから言わんけどちゃんと使い回しの理由あるで
ネタバレになるから言わんけどちゃんと使い回しの理由あるで
135 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 13:10:37.93ID:vRMM4l8C0
>>127
5のDLCじゃいかんのか?
5のDLCじゃいかんのか?
140 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 13:12:06.35ID:utKnG1P5p
>>135
使い回しはちょっとだけやからな
ちゃんと新作やぞ
使い回しはちょっとだけやからな
ちゃんと新作やぞ
161 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 13:23:48.85ID:VBC/FG9za
レンジャーは使えるようになったんか?
163 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 13:25:30.91ID:C+v0hzRW0
>>161
2武器と別枠で手榴弾持てるようになって強くなったぞ
2武器と別枠で手榴弾持てるようになって強くなったぞ
162 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 13:24:19.53ID:xvM9ZU2A0
兵科増やしてほしいわ
164 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 13:26:05.15ID:MgdGErJR0
???「早く!早くなんとかして!なんとかしないと!誰か早く!お願い!なんとかしてぇ!」
このキチ女いないなら買うわ
このキチ女いないなら買うわ
コメント