1: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 02:24:36.07 ID:3GquTE7Gd
sn←セイバーにボッコボッコ
ubw←士郎(雑種)の武器合戦に敗北
hf←イキって挑発したら桜に瞬殺にされる
ubw←士郎(雑種)の武器合戦に敗北
hf←イキって挑発したら桜に瞬殺にされる
2: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 02:25:04.36 ID:8Jh+aPaE0
言うほどSNボッコボコだったっけ
7: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 02:25:55.31 ID:3GquTE7Gd
>>2
アヴァロンに負けてたやろ
アヴァロンに負けてたやろ
17: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 02:29:11.66 ID:8Jh+aPaE0
>>7
あれは逆転負けっていうんじゃないのか
ボッコボコってのは終始圧倒してるようなものを言うのか思ってたぞ
あれは逆転負けっていうんじゃないのか
ボッコボコってのは終始圧倒してるようなものを言うのか思ってたぞ
3: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 02:25:07.01 ID:3GquTE7Gd
作者によるギルガメッシュいじめが酷すぎる
偉人やぞ
偉人やぞ
4: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 02:25:15.19 ID:OnnA8KuR0
エア使ったら抑止力働いちゃうから
6: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 02:25:30.32 ID:lA2MtcgI0
イスカンダル戦がピーク
8: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 02:26:19.20 ID:xxWQA0yO0
なんで自分よりはるか格下の相手にまじになって本気武器使ってガチらなきゃいけねえんだ
俺は格下の相手には軽く余裕で勝ちたいんだ
俺は格下の相手には軽く余裕で勝ちたいんだ
15: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 02:27:59.13 ID:3GquTE7Gd
>>8
その格下に大敗してんだから笑えるよな
能ある鷹は爪を隠すとはいうが最後まで使わずに死ぬのはただの阿呆や
その格下に大敗してんだから笑えるよな
能ある鷹は爪を隠すとはいうが最後まで使わずに死ぬのはただの阿呆や
10: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 02:26:54.61 ID:9tpvVF+J0
士郎ってなんでギルに勝てたん?
13: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 02:27:42.70 ID:FW5/1Nn00
>>10
相性よかったのと舐めプしてくれたかららしい
相性よかったのと舐めプしてくれたかららしい
16: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 02:28:54.47 ID:L7+9GELd0
ランサーバーサーカーボコってるしええやろ
19: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 02:30:15.48 ID:1F7Vt1VR0
ギルガメッシュ→油断傲慢
クーフーリン→心臓に当たらない
ライダー→マスターが弱い
だいたいこれ
クーフーリン→心臓に当たらない
ライダー→マスターが弱い
だいたいこれ
20: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 02:33:52.23 ID:KohNe94R0
>>19
HFの桜ライダー強すぎてビビったわ
ワカメ魔術師として才能なさすぎるだろ
HFの桜ライダー強すぎてビビったわ
ワカメ魔術師として才能なさすぎるだろ
39: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 02:42:57.27 ID:oadStW2Z0
>>20
人として真っ当で人として強度ある奴は突き抜けた才能ないって世界やからな
ワカメは義理の妹やと思って兄アピールしてたらお前無能やから用意した有能嫁やで言われて、卑屈になりつつも嫁扱いしようとしたら親友に惚れ込まれて完璧に脳破壊されただけで本来人としてまともやからな
人として真っ当で人として強度ある奴は突き抜けた才能ないって世界やからな
ワカメは義理の妹やと思って兄アピールしてたらお前無能やから用意した有能嫁やで言われて、卑屈になりつつも嫁扱いしようとしたら親友に惚れ込まれて完璧に脳破壊されただけで本来人としてまともやからな
21: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 02:34:40.32 ID:6sWOmKdK0
愚民!しか言わん魅力のないキャラ
22: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 02:35:13.39 ID:8z/wxcHy0
>>21
昔は良かったマウント取ってくる老害でしかないからな
昔は良かったマウント取ってくる老害でしかないからな
24: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 02:35:24.52 ID:cqnMYNCc0
でも大量に武器出すのカッコいいよね

(出典 news.matomegamer.com)
36: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 02:41:55.20 ID:8z/wxcHy0
>>24
UBWのギルはまじで最強感あったよな
UBWのギルはまじで最強感あったよな
27: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 02:37:33.67 ID:0qIaTrL7a
バーサーカーボコしてた時がピークやろ
28: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 02:37:57.28 ID:QuOwgV2fd
まぁしゃーない
作中最強種を主人公メンバーが倒すからこそ生まれるスカッと感の演出のためや
作中最強種を主人公メンバーが倒すからこそ生まれるスカッと感の演出のためや
29: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 02:38:22.41 ID:O0NF2/TFa
さいつよはアヴァロンありの完成体セイバーだからな
アルク相手に有利とれるギルも最強格だけど
アルク相手に有利とれるギルも最強格だけど
32: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 02:39:24.81 ID:fLUysmKSa
43: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 02:46:03.43 ID:eLuZRAJea
>>32
ガチらねえもん
ガチらねえもん
51: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 02:51:49.17 ID:nGNrddcXd
Fate/staynightってマスターが強すぎるよな
覚醒士郎、先生、ジジイ、黒桜こいつら自力でサーヴァント倒せるやん
覚醒士郎、先生、ジジイ、黒桜こいつら自力でサーヴァント倒せるやん
83: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 03:07:43.94 ID:bAn3sJ5J0
>>51
臓硯って本体が生きてる限り復活できるだけで素のスペックは言峰にボコボコにされるカスやんけ
臓硯って本体が生きてる限り復活できるだけで素のスペックは言峰にボコボコにされるカスやんけ
87: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 03:09:22.15 ID:eLuZRAJea
>>83
言峰は魔術師殺しのプロフェッショナルやぞ
言峰は魔術師殺しのプロフェッショナルやぞ
56: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 02:54:49.69 ID:52WYKK6Zp
他は納得できるけどUBWの負けた理屈だけはいつまでも納得できんわ
63: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 02:58:44.96 ID:KjjeOUkqa
士郎におのれおのれで負けるの草
70: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 03:01:08.44 ID:FGd+27CVa
sn→なんやこいつ…😨
ex→なんやこいつ…😍
Fake→なんやこいつ…😨
ex→なんやこいつ…😍
Fake→なんやこいつ…😨
73: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 03:03:06.33 ID:Vns2Yvlb0
カルナ「まだ人の認識が幼い頃のみ地上を統べた男」
なんも反論出来んかったわ…
なんも反論出来んかったわ…
95: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 03:15:55.30 ID:LZuIG+R80
シリーズ見てるとなんとなくわかるんやけど
時臣ってギルガメッシュが最も興味湧かないタイプなんよな
時臣ってギルガメッシュが最も興味湧かないタイプなんよな
97: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 03:17:09.48 ID:lA2MtcgI0
>>95
自分を律することが全てみたいな人よな
自分を律することが全てみたいな人よな
98: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 03:17:33.35 ID:nGNrddcXd
>>95
人としての欲求がなくて魔術師家系として動く歯車みたいな男だからな
面白みが無さすぎる
人としての欲求がなくて魔術師家系として動く歯車みたいな男だからな
面白みが無さすぎる
99: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 03:18:13.62 ID:uCWfADsg0
黙れ雑種って言ってたけど純血主義者なん?
100: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 03:18:59.63 ID:8z/wxcHy0
>>99
ギルガメッシュが神と人間の雑種やから
コンプなんや
ギルガメッシュが神と人間の雑種やから
コンプなんや
101: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 03:19:22.31 ID:ip7tcqfV0
>>99
本人が混血やんけ
本人が混血やんけ
111: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 03:22:52.64 ID:uCWfADsg0
>>100
>>101
草
>>101
草
103: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 03:20:39.46 ID:L9s1x+5f0
いうほどギルガメシュ叙事詩って全ての英雄譚のルーツか?
109: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 03:22:32.06 ID:8z/wxcHy0
>>103
旧約聖書の元ネタ的な要素もあるからそこからの着想やろ
旧約聖書の元ネタ的な要素もあるからそこからの着想やろ
127: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 03:36:17.96 ID:RSosj0mg0
今となってはこいつより強いの沢山いるだろ
ステータスも器用富豪レベルだし
ステータスも器用富豪レベルだし
136: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 03:41:36.07 ID:LZuIG+R80
まほよは2部はよ出せや
売れないってならいきなりアニメ化でもええぞ
売れないってならいきなりアニメ化でもええぞ
139: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 03:43:49.67 ID:upAU9AfO0
>>136
月姫の残りもあると考えると10年コースやね
月姫の残りもあると考えると10年コースやね
157: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 03:54:15.09 ID:3P4OKD4xd
桜に殺されるのが見せ場やろ😏
184: それでも動く名無し 2022/08/24(水) 04:14:55.34 ID:3CwgOhESd
侮るな。あの程度の呪い、飲み干せなくて何が英雄か。
この世全ての悪?は、我を染めたければその三倍は持ってこいというのだ。
よいかセイバー。英雄とはな、己が視界に入る全ての人間を背負うもの。 この世の全てなぞ、とうの昔に背負っている
ここがピークだよな
この世全ての悪?は、我を染めたければその三倍は持ってこいというのだ。
よいかセイバー。英雄とはな、己が視界に入る全ての人間を背負うもの。 この世の全てなぞ、とうの昔に背負っている
ここがピークだよな
引用元: Fateのギルガメッシュって最強格のオーラ出してるけど見せ場なく死んでるよね
コメント