1 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:R0pZL42I0
ぜひ図書室においてほしい


(出典 artexhibition.jp)




3 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:OaKZnFWD0
アイヌはよく許したよこんな漫画

4 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:rf4pp2Rr0
綺麗に完結して草生えたわ

6 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:KIAZf/0t0
人間を剥製にするサイコパス小学生爆誕

9 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:GN0uzf3g0
チタタプとオソマ以外覚えんやろ

10 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:ha6q458o0
ヒンナ
オソマ
しか覚えてない

13 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:x9jnBows0
姉畑はいいのか


(出典 renote.jp)

28 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:iwdGgeCK0
ちんぽ先生が土方についていった理由よく分からんよな
他の人みたいに土方に心酔した感じもないし

36 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:x9jnBows0
>>28
お互い腕が立つのは知ってるし金塊で利害関係が一致しただけやろ
世界大会開くための賞金にしたいっていう夢もあるしな

32 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:KIAZf/0t0
ライン漫画で無料で読んでたのに最後の方だけ読めなくて
まだ最後の方を読んでない

37 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:jl0Z7BzO0
>>32
ちょっと前全話無料公開してたのに

39 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:x9jnBows0
>>37
あれはめちゃ太っ腹やったな しかも結構期間長めやったし

56 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:5E0BegRN0
>>39
こういうことらしい


(出典 i.imgur.com)

62 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:x9jnBows0
>>56
凄い漫画家の鏡みたいな人やな
でもそこまで加筆してなかったような
干し柿ヒンナするシーンくらいしか印象残らんかった

67 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:k8I4zrEYd
>>62
谷垣の肉体はめちゃくちゃ加筆されてるぞ

43 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:Gv+yMNqv0
>>37
単行本で加筆しまくるし買ってもらえる自信ある作家だから出来たんやろな

45 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:KIAZf/0t0
>>37
そんとき読んどけばよかったわ
全話無料はすごすぎる

38 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:iwdGgeCK0
他の人は鶴見が策略で篭絡したけど
宇佐美だけ自分から来たよな
しかもともはるくん踏み殺して

41 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:x9jnBows0
>>38
単行本では修正されてたけど連載時は鶴見に冷や汗かかせてたやべーやつ


(出典 gazoku.com)

49 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:iwdGgeCK0
>>41
あれ鶴見がなんとかしなかったら
宇佐美捕まってたよな
1番やべーよな宇佐美

あれで鶴見飛ばされたし

44 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:Dpk6DpI+0
はだしのゲンのとなりにおいてほしいとは思う

46 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:nvplUxYE0
尾形キロランケ裏切りで話についていけなくなったわ
あいつらの目的なんやねゆ

54 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:10yMQXDd0
>>46
キロランケ→ロシアのパルチザンと独立したい
尾形→出世したい

47 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:Gv+yMNqv0
本州のファン「スタンプラリー参加しよっと♪3泊4日くらいで回れるかな?」

(出典 i.imgur.com)

51 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:b6AmiyDf0
>>47
これ実際回るなら何日くらいかかるん?

58 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:Gv+yMNqv0
>>51
雪無い時期なら20日くらい
雪降ってたら遭難して死ぬ

65 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:b6AmiyDf0
>>58
そんな僻地もあるんか鬼畜難易度やんけ

55 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:u+Lf9HpR0
>>47
無視されてる真ん中の南って何もないんか

66 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:0nDg8GKw0
>>55
馬牧場以外何も無いで

74 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:Gv+yMNqv0
>>55
農地と牧場しかないです

52 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:wLCoZzbX0
ええシーンや

(出典 i.imgur.com)

100 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:8oFRdVOva
>>96
ジュワ〜って揚げ物の音しとるやん

61 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:5E0BegRN0
最後絶対杉元死ぬと思ってたから安心したわ

70 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:Gv+yMNqv0
>>61
アリシパと白石だけ生き残って白石が数十年後子供たちにその事話したら「嘘つくなハゲー!」って石投げられて終わると思ってた

64 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:iwdGgeCK0
尾形の動機がえぇ・・って感じだったな
そんな鶴見鶴見してなかったのに

68 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:/rMcskwb0
鶴見生きてて草戦場での表情を見ると世界に憎悪をばら撒きたいんかなと思ったんやけど日本守るは嘘じゃなかったんやな

75 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:x9jnBows0
>>68
一見私利私欲での戦いかと思いきやラストでやっぱりそうではなかったのがわかるのええな

78 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:Cs+a+9rua

(出典 i.imgur.com)

一番やべーやつ

92 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:0nDg8GKw0
80 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:jdoNbJ6QM
動物の生態も知れるしな
シートン先生にお任せや!

87 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:QAJxa7ffa
3大ゴールデンカムイで食いたいやつ
リスのチタタプ
谷垣ニシパのカネモチ
あと一つは?


(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)

94 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:BQ5hsnb/0
>>87
ニシンそば

97 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:x9jnBows0
>>87
白石のシャチの唐揚げと昆布揚げ

103 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:sQyvfBNd0
健全エピソードだけまとめればあるいは

108 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:BQ5hsnb/0
>>103
半分ぐらいだめじゃない?

104 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:tsdnX/mt0
まぁオソマの素晴らしさ知ってもらうにはいい機会だよな
小学生はオソマしてたらからかうからトラウマなる子もおるし