122 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:ntjLUZrs0
>>1
マジでなろう小説レベルだな
マジでなろう小説レベルだな
3 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:tT5wWGHm0
乗組員が強かっただけで船長はカスや
4 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:gU+8GFV80
金獅子以外の奴ら誰だよ
57 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:mZuQFZRj0
>>4
キャプテンジョンはモリアのところで死体と宝だけ出てきた
キャプテンジョンはモリアのところで死体と宝だけ出てきた
11 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:c9AZ2Mi50
ロックスとバギーに繋がりある考察とかある?
235 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:zOlT5WIjd
>>11
ロックスとバギーの繋がり考察はシャンクスがゴッドバレーで拾われた天竜人の子供って考察がまずあって
シャンクスとバギーは昔からロジャーの船に居るって会話からバギーもゴッドバレーで拾われた、シャンクスの天竜人と対のロックスの子供なんじゃないかってところが始まりや
マムのロックスはろくでもない男って発言も根拠のひとつや
ロックスとバギーの繋がり考察はシャンクスがゴッドバレーで拾われた天竜人の子供って考察がまずあって
シャンクスとバギーは昔からロジャーの船に居るって会話からバギーもゴッドバレーで拾われた、シャンクスの天竜人と対のロックスの子供なんじゃないかってところが始まりや
マムのロックスはろくでもない男って発言も根拠のひとつや
19 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:b39WHVvep
シキのパワーバランスまじでおかしい
47 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:4ot9EBBu0
>>26
あの子供時代からどうやったらこうなるんや
あの子供時代からどうやったらこうなるんや
51 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:1E782H3V0
>>26
なんだかんだ仲良さそうですき
なんだかんだ仲良さそうですき
53 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:CNjR4jZOM
>>26
ヤマトの母親説おぞましいけどそうなんかな
ヤマトの母親説おぞましいけどそうなんかな
59 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:lEDEfmXP0
>>53
自分の家族増やすのに忙しいのにカイドウの跡継ぎなんかわざわざ産むかいな
自分の家族増やすのに忙しいのにカイドウの跡継ぎなんかわざわざ産むかいな
121 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:ETRwJqrQ0
>>53
血縁にこだわるマムがヤマトを全スルーも考えにくいのでワイは初恋の人マムを忘れられないカイドウがそっくりな女とやった説を推すで
血縁にこだわるマムがヤマトを全スルーも考えにくいのでワイは初恋の人マムを忘れられないカイドウがそっくりな女とやった説を推すで
144 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:p02j3MPsr
>>53
ワイもこの説提唱してたがほんま面影あるな
ワイもこの説提唱してたがほんま面影あるな
91 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:4iMZzrIw0
>>26
割と目元がヤマトだよな
割と目元がヤマトだよな
104 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:M64nraZE0
>>26
ラピュタのドーラみたい
ラピュタのドーラみたい
37 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:i/8i5qHkd
コイツら海軍に属してるくせに昔の知識無さすぎだろ
45 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:dG7AnJNX0
>>37
世界政府がゴッドバレーを隠したいからな
あと海軍にとって海賊王と協力したのは黒歴史やし
世界政府がゴッドバレーを隠したいからな
あと海軍にとって海賊王と協力したのは黒歴史やし
68 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:ti04LDzva
>>45
そう考えるとセンゴクって性格クソやな
そう考えるとセンゴクって性格クソやな
72 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:hrGqrnRzd
>>68
インペルダウンの件も隠蔽してるからね
インペルダウンの件も隠蔽してるからね
106 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:xc/uJbXL0
>>72
センゴクはもみ消しに反対してたやろ
センゴクはもみ消しに反対してたやろ
112 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:ciRbekgd0
>>72
それは世界政府定期
センゴクはその事に「ふざけるなぁ!」ってキレてたやん
それは世界政府定期
センゴクはその事に「ふざけるなぁ!」ってキレてたやん
63 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:doOyD0Ep0
船の雰囲気死ぬ程悪そう
73 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:Hu+Vbx79a
すまんよくわからんけど
フリーザ軍側にブウもセルもブロリーも全員おるようなもんか?
フリーザ軍側にブウもセルもブロリーも全員おるようなもんか?
83 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:mZuQFZRj0
>>73
前破壊神がフリーザとブウとビルスを従えて暴れてた感じちゃう?
セルは産まれてないからノーカンとして
前破壊神がフリーザとブウとビルスを従えて暴れてた感じちゃう?
セルは産まれてないからノーカンとして
86 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:nAmq8pZj0
>>73
大体そんな感じや
大体そんな感じや
239 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:1yG6i3c70
>>102
こんなに柄が細いとすぐに折れそうだ
こんなに柄が細いとすぐに折れそうだ
142 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:xvuhUP6Na
>>109
全く戦闘描写ないから分からんけど少なくとも覇王色持ち
全く戦闘描写ないから分からんけど少なくとも覇王色持ち
117 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:zq27h+Ez0
>>111
弱そう
弱そう
120 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:jdA5H3Yl0
>>111
こいつがリューマより強くないとか嘘やん
こいつがリューマより強くないとか嘘やん
124 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:EhQxDhRyp
>>120
中身がね
中身がね
128 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:lEDEfmXP0
>>120
ゾンビの強さは影依存やし
ゾンビの強さは影依存やし
126 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:ws25Pz9+r
>>111
魂が弱すぎる
魂が弱すぎる
129 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:ZP09KMeP0
>>114
違和感やばすぎてシュトロイゼンが有能すぎたとしか言えへんな
違和感やばすぎてシュトロイゼンが有能すぎたとしか言えへんな
136 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:WSoBPflk0
キャプテンジョンの死体ってわざわざ出したわりにその後どうなったかはっきりしてないんだよな
将軍ゾンビ全部オーズにぶっ潰されてたから一緒に潰されたのか…
将軍ゾンビ全部オーズにぶっ潰されてたから一緒に潰されたのか…
181 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:ti04LDzva
>>136
バギー話に絡めるためにトレジャーマーク出したかっただけ説
バギー話に絡めるためにトレジャーマーク出したかっただけ説
242 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:WSoBPflk0
>>181
そういやそっちの宝の方もどうなったんやろなルフィがバギーに渡したけど今後話に絡むのか
そういやそっちの宝の方もどうなったんやろなルフィがバギーに渡したけど今後話に絡むのか
145 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:KuFgDyN00
金獅子のシキ
ロジャーのライバル
元四皇
元ロックス海賊団
これが2年前ルフィに負けた理由
ロジャーのライバル
元四皇
元ロックス海賊団
これが2年前ルフィに負けた理由
151 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:rV+VFwTWd
>>145
覇気前のクロコダイルといいインフレでおかしくなるのはしゃーない
覇気前のクロコダイルといいインフレでおかしくなるのはしゃーない
166 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:mMQJLUX00
>>145
身体あんなだし20年研究に没頭してたからしゃーない
身体あんなだし20年研究に没頭してたからしゃーない
177 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:JxRQUr0J0
>>145
全盛期から数十年経ってて両足無くなって頭に舵輪刺さってるんやぞ
全盛期から数十年経ってて両足無くなって頭に舵輪刺さってるんやぞ
263 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:zOlT5WIjd
>>145
ワイは船浮かしとったから100%の力じゃない説推すで
ワイは船浮かしとったから100%の力じゃない説推すで
161 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:yyIVAimhd
172 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:rV+VFwTWd
>>161
4皇の表紙におるの意味深過ぎるよな
4皇の表紙におるの意味深過ぎるよな
211 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:R35ayaxc0
>>161
こんな早くに出とるんかいキャプテン・ジョン
こんな早くに出とるんかいキャプテン・ジョン
267 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:bEVTk7oU0
>>256
こいつ映画で幹部面してるの草生える
ウタからしたら知らんやつ一人混じってるわけやろ?
こいつ映画で幹部面してるの草生える
ウタからしたら知らんやつ一人混じってるわけやろ?
283 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:ejcPuu6m0
>>267
ちったァ名の知れた方なのでセーフ
ちったァ名の知れた方なのでセーフ
276 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:BJebvF8oM
>>256
こいつ映画にも出てたの草
ウタと面識もないのによくあの空気に混ざれたな
こいつ映画にも出てたの草
ウタと面識もないのによくあの空気に混ざれたな
284 それでも動く名無し :1970/01/01(木) 09:33:42ID:oG5QIASM0
ロックスターって一応単独でパシリやらされてるわけだし弱いわけじゃないだろうな
コメント