2 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 17:55:45.87ID:pL76Pxc90
どうやって計算すんねん
3 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 17:55:55.33ID:tDF+ll5l0
異世界算盤やろ
4 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 17:56:04.15ID:ZCzkida00
おもちゃ
5 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 17:56:08.96ID:huEtiXbLa
異世界は数字が9までじゃないんや
6 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 17:56:17.43ID:ey7CDFf30
武器定期
7 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 17:56:36.28ID:pa8NgjtV0
何進法使っとんねん
8 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 17:56:37.03ID:HSKQcYWPp
32進数ぐらいなんやろ
10 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 17:56:43.24ID:8onzkYuh0
40進数とかやないの
18 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 17:57:50.14ID:aFuyL7AK0
逆に数字の仕組みがこっちと同じって方がおかしいやろ
異世界は50進数とかなんやろ
異世界は50進数とかなんやろ
29 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 18:00:54.84ID:BwfH4xc60
>>18
現世が10進数なのは、両手の指の本数が10本だからという必然性があるんや
異世界でも順当に文明が進めば10進数のはず
現世が10進数なのは、両手の指の本数が10本だからという必然性があるんや
異世界でも順当に文明が進めば10進数のはず
35 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 18:02:18.70ID:m/x1ExoV0
>>29
現世でも2進数いっぱい使ってるだろ
10進数にならないのはおかしい!じゃなくて
なんで10進数にならなかったかの背景想像してみろよ
現世でも2進数いっぱい使ってるだろ
10進数にならないのはおかしい!じゃなくて
なんで10進数にならなかったかの背景想像してみろよ
31 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 18:01:25.63ID:4yDKxuoW0
>>18
でも同じ人間やったら大体は指の数の10進法に収束するんじゃない?
でも同じ人間やったら大体は指の数の10進法に収束するんじゃない?
46 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 18:04:31.46ID:+0TrOjLQ0
>>31
地球上でも指の関節とかあいだ込みの12進法とか8進法、さらに色んな部位追加した27進法とかあるし……
地球上でも指の関節とかあいだ込みの12進法とか8進法、さらに色んな部位追加した27進法とかあるし……
21 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 17:58:21.05ID:VBtakGxwa
誰がソロバンと言った?
37 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 18:02:44.73ID:YJep5PXA0
これで使い方も考えてあったらなかなか凄い。
55 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 18:06:46.74ID:H1QSsO9C0
別にこれは計算機とは言ってない
這いつくばって路地からくる馬車に惹かれないギリギリで通り過ぎる遊具かもしれん
這いつくばって路地からくる馬車に惹かれないギリギリで通り過ぎる遊具かもしれん
59 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 18:07:46.46ID:o7g3pg3Pa
やっぱ異世界だからで論破できる異世界最強だわ
62 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 18:08:44.19ID:XO4qsUOfM
>>59
SFが衰退したのってそれが理由だからな
SFが衰退したのってそれが理由だからな
65 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 18:10:46.26ID:Xu6RZ/Kh0
SFは科学的な説明をでっち上げないといけないからな
文系には書けへん
文系には書けへん
68 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 18:11:41.31ID:GBk8aA/ZM
商人=そろばんって発想がトルネコしか商人像無いんやなあって思うわ
75 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 18:14:32.79ID:y1n/3+vZ0
計算する道具ではなさそう
158 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 18:53:59.88ID:mD7iY0r20
>>77
たのしそう
たのしそう
84 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 18:16:07.65ID:mD7iY0r20
バビロニアの数学では60進法使われてたらしいしありえない話ではないんちゃうか
86 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 18:16:31.33ID:TltZRO0V0
いやこれ異世界版スケートボードやろ
93 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 18:19:16.05ID:9gBwkn2b0
>>87
男子高校生の日常かと思ったわ
男子高校生の日常かと思ったわ
101 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 18:27:24.55ID:rxOgOz/o0
>>87
お互いカメラ目線で草
お互いカメラ目線で草
106 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 18:28:47.63ID:P8yf+UNGM
>>87
フラ…のコマの彼岸島感
フラ…のコマの彼岸島感
122 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 18:41:17.26ID:vHq0iMGJ0
>>87
こっちみんな
こっちみんな
134 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 18:44:46.87ID:TOjAm7/Aa
>>87
記念撮影かな
記念撮影かな
123 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 18:41:24.30ID:f0lDtInk0
>>121
こういうのってなんで調べんのやろうなあ・・・
こういうのってなんで調べんのやろうなあ・・・
127 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 18:42:52.72ID:qjXJJGYbd
>>121
ほんま草
ほんま草
129 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 18:43:40.32ID:LZ+3qDfO0
>>121
えぇ...
えぇ...
132 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 18:44:06.48ID:ib/S0ULm0
>>121
メガネくん(ここで弓矢をひとつまみっと…w)
メガネくん(ここで弓矢をひとつまみっと…w)
133 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 18:44:44.62ID:2NXMqlN1a
>>121
全てがおかしいの逆にすごいわ
全てがおかしいの逆にすごいわ
142 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 18:47:21.72ID:2NXMqlN1a
>>139
そもそも矢どうやって飛ばしてんねん
弦はどこに掛けてんねん
そもそも矢どうやって飛ばしてんねん
弦はどこに掛けてんねん
143 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 18:47:24.54ID:XZ+9rNc10
>>121
弓道アーチェリー警察どころの話やないなもはや
弓道アーチェリー警察どころの話やないなもはや
130 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 18:43:50.62ID:iNX2Ntm10
原作を貶めるためにわざとしてる可能性が微レ存…?
141 風吹けば名無し :2022/08/16(火) 18:46:48.64ID:ZcqwCrOV0
なんでこういうの世に出る前に誰もつっこまないんや…
コメント