7c958c0b

(出典: チェンソーマン 藤本タツキ 集英社)


323 名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9a-Z81a) :2022/08/03(水) 00:03:38.87ID:4GIj2wbvd
蝙蝠の悪魔くん久しぶり




324 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ da3b-kylC) :2022/08/03(水) 00:03:43.17ID:/Mv0sIC10
おいジャンプラに二体目のヨルさんかよ

325 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d675-JOdG) :2022/08/03(水) 00:03:53.71ID:0+DB3Zpo0
デンジナユタ出なかったが今回面白かった
つかなんでコウモリ生きてんの?知性はロストしてるみたいだが

あと戦争ちゃんミギー化してきてるな

336 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65ad-B5F6) :2022/08/03(水) 00:05:48.93ID:BL4IGxJD0
>>325
戦争「アサ…初めて出会った時お前の頭を乗っ取らなくてよかったよ…」

327 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2121-wv97) :2022/08/03(水) 00:04:22.19ID:xtYHdFVJ0
来週休みか…

330 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMc5-JPbP) :2022/08/03(水) 00:04:46.10ID:5STqj4tjM
ほんとにヨルが出てきて草

331 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45bd-gzBV) :2022/08/03(水) 00:04:54.02ID:RUNUYFnI0
コウモリの悪魔のデザイン別個体だからか変わったな
前の方がかっこよかったけど今のはキモくて良い

334 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1691-FRKS) :2022/08/03(水) 00:05:22.15ID:uam1mWhu0
なんでコウモリ生きてんのって一部読んだのかよw
そらまた現世に来るやろw
それよりも休載いやだー

339 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ceeb-OXSq) :2022/08/03(水) 00:06:13.88ID:Oc9cwh880
デンジより先にコウモリ出てきて草

343 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1bb-fT9o) :2022/08/03(水) 00:07:21.35ID:XfbqJ8B/0
ユウコ武器になって終わるだろうな

345 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edbb-xjhQ) :2022/08/03(水) 00:07:25.03ID:KC/JSQUo0
考察通り
アサ→朝
ユウコ→夕方
戦争(夜鷹)→夜


この後「ヒル」が出てくるな~ってwww
あっ…蝙蝠の悪魔の彼女と言えば…

スクリーンショット 2022-08-04 042649
(出典: チェンソーマン 藤本タツキ 集英社)

353 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1691-FRKS) :2022/08/03(水) 00:08:56.93ID:uam1mWhu0
>>345
吉田ヒルフミになってもらうしかないな

358 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9975-0tCF) :2022/08/03(水) 00:09:26.71ID:YXo7aSfS0
>>345
つまりユウコはヒルの悪魔と契約か

346 名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd9a-j1Pm) :2022/08/03(水) 00:08:06.99ID:PdehDL1rd
コウモリはソニックブームでビル吹き飛ばすくらい地味に強いからな
次回は吉田が颯爽と現れてヒーロームーヴかましそう

347 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45bd-gzBV) :2022/08/03(水) 00:08:18.42ID:RUNUYFnI0
主人公?アサ、戦争の悪魔ヨルときてるからユウコ意外とキーキャラで生き残りそうな気がしてきた
死ぬとしたらもっと先かも

348 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a35-PqKO) :2022/08/03(水) 00:08:31.72ID:wrhYgLm70
人々は悪魔に恐怖してないが
大半が悪魔に殺されてるってことは

恐怖自体の概念が誰かに操られるって感じか?

355 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d5eb-NI5x) :2022/08/03(水) 00:09:15.97ID:o504WuKu0
今週面白かった!来週救済だと…!?ヨル…ええやん
やっと戦争の悪魔と呼ばないで済むな

356 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-Yc17) :2022/08/03(水) 00:09:17.31ID:1qxKochma
コウモリの悪魔1部のやつよりブッサイクで草
正義よりコウモリの方が強いんだな


スクリーンショット 2022-08-04 042937
(出典: チェンソーマン 藤本タツキ 集英社)

357 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edbb-JIiz) :2022/08/03(水) 00:09:18.47ID:6reVyuLX0
デンジが恋しいよ、、面白いけども

361 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edbb-xjhQ) :2022/08/03(水) 00:09:58.50ID:KC/JSQUo0
ヨル「お前の体は私の物だwww」ドヤッ

ヨル「え、ユウコ殺したくないの~?じゃあもっと仲良くなってからね…」

ヨルちゃんどんどん萌えキャラ化してくのなんなんやw

366 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d5eb-NI5x) :2022/08/03(水) 00:10:59.78ID:o504WuKu0
悪魔と戦争中
戦争の悪魔がいまポンコツになってるけど…

支配の悪魔さん退場してから影響アリアリだな

371 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5dbd-oinx) :2022/08/03(水) 00:11:50.89ID:rZc7FTvS0
戦争の悪魔って呼びにくいって言われて地味にショック受けてるの笑う

374 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1eb-muPZ) :2022/08/03(水) 00:12:26.32ID:4kwBs67K0
これメンゴが予言者だったのか
タツキがメンゴ見てサブタイをオマージュしたのか

(出典 i.imgur.com)

375 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9974-ZyQr) :2022/08/03(水) 00:12:28.86ID:ATnw73pt0
うーん、この内容で更新2週間後かぁ

377 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ da3b-kylC) :2022/08/03(水) 00:12:49.59ID:/Mv0sIC10
戦悪もっと邪悪なほうが面白いと思うんだけど
それだと宿儺になっちゃうかもだけど

399 名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr05-AsNe) :2022/08/03(水) 00:15:54.48ID:3PyZyQORr
>>377
むしろこの淡々としてる感じの方が強者感あるけどなあ
一つ一つにはその都度「あぁ~もうっ!」って反応してはいるけど全然あと引かないし

386 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d5ff-3VuK) :2022/08/03(水) 00:13:48.76ID:A2NQ9eEr0
ヨルってネーミングで行くって決めたのは結構凄い決断だよね まあどっちもありふれたキャラの名前だけど

394 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edbb-xjhQ) :2022/08/03(水) 00:15:08.35ID:KC/JSQUo0
ユウコが「親が悪魔に殺された」って日下部の娘って事ほぼ確定か?

スクリーンショット 2022-08-04 043340
(出典: チェンソーマン 藤本タツキ 集英社)

403 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45bd-gzBV) :2022/08/03(水) 00:17:26.53ID:RUNUYFnI0
>>394
日下部高校生くらいの娘がいるような歳には見えんかったけどな
でも似てるよなあ

395 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7aeb-Hhmd) :2022/08/03(水) 00:15:18.82ID:Dfi2u1H40
ユウコ死ぬわこれ

402 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d675-JOdG) :2022/08/03(水) 00:17:07.14ID:0+DB3Zpo0
さらっと流されてたが死亡原因の四割近くが悪魔、そして5%が殺人(実際の日本の殺人による死亡原因率は0.03%前後)とか
文明崩壊レベルだな

408 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a35-PqKO) :2022/08/03(水) 00:17:59.75ID:wrhYgLm70
民衆は悪魔に恐怖してない
でも40%弱の人間が悪魔に殺されている

明らかに矛盾がおこってるから
なんか支配の悪魔みたいなやつでもおるなこれ

418 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a6a8-aaaJ) :2022/08/03(水) 00:19:38.17ID:lAn8A6/D0
>>408
日本政府は悪魔全体と契約してて情報操作で4割が悪魔に殺されてることを隠してるんやろ

416 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edbb-xjhQ) :2022/08/03(水) 00:18:57.54ID:KC/JSQUo0
ユウコは死なんでしょ
蝙蝠にやられて気絶→なんだかんだでヨルちゃん蝙蝠に勝利

ユウコ「なんか気絶してた間に全部終わってたけどもしかしてチェンソーマン?」
とか呑気な事言う役割貰うに決まっとろう

そしてアサが「やった~友達出来た~www」ってはしゃいでるピークの時にユウコ死ぬ(ニチャア…

419 名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd9a-RokO) :2022/08/03(水) 00:19:53.18ID:dJzPvtKXd
支配の悪魔が弱くなって治安やらなんやらが荒れてるのかな

420 名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9a-30OD) :2022/08/03(水) 00:20:05.44ID:L6GnX6xEd
日下部がデンジ達に厳しかったのって、娘と同じくらいの年齢だったってのもあるのかな
先生みたいって思ったけど親目線だったのか

424 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-Yc17) :2022/08/03(水) 00:20:37.47ID:1qxKochma
日下部の娘だとしたら1部からそこそこ時間過ぎてる説が有り得そう、だと思わせて吉田の存在がノイズになる

434 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a6a8-aaaJ) :2022/08/03(水) 00:22:31.77ID:lAn8A6/D0
>>424
時間経ってる説は結構あるんだよな
1部のチェンソーマンは現代日本と大して変わらない風景ばっかだったけど2部は明らかにクーロン城とか香港みたいな増築建築ばっか
理由は支配の悪魔が死んで日本がパワーバランス弱くなって貧乏化したからみたいな
そうなるとヒロフミはヒロフミJr.とかだったりする?それとも変装?

444 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-1tII) :2022/08/03(水) 00:25:07.39ID:ZNpItG3Ya
>>434
吉田とは言ってるけどヒロフミとは名乗ってないしな

440 名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd9a-RokO) :2022/08/03(水) 00:23:56.74ID:dJzPvtKXd
猫に見られてるコマがなんか意味深
ナユタに監視されてるのかな

スクリーンショット 2022-08-04 043408
(出典: チェンソーマン 藤本タツキ 集英社)

446 名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr05-GDBH) :2022/08/03(水) 00:25:08.51ID:WQzpZe8zr
>>440
前は鳥のカットあったしナユタ監視は普通にありそうだ

465 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2121-wv97) :2022/08/03(水) 00:28:58.14ID:xtYHdFVJ0
戦争の悪魔弱すぎないか?罪悪感ある方が強いとか取ってつけた設定にしか見えないがPTSDとかその辺にかかってるの?

469 名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr05-GDBH) :2022/08/03(水) 00:30:04.79ID:WQzpZe8zr
>>465
単純にチェンソーマンに色々食われすぎて弱体してるだけ説を押したい
仮にもマキマに並ぶ四騎士だし

476 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a6a8-aaaJ) :2022/08/03(水) 00:31:46.22ID:lAn8A6/D0
>>465
第二次世界大戦とナチスと核兵器をチェンソーマン喰われて概念が消滅してるから人々から戦争の恐怖が薄れてる
1話の最後の核兵器を吐き出させてやるってのは比喩とかじゃなく本当にチェンソーマンから核兵器を吐き出させると言うこと=自身の力を取り戻すため

477 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a35-PqKO) :2022/08/03(水) 00:32:28.72ID:wrhYgLm70
>>465
世界大戦も核兵器も食われてるんだから
戦争はそら弱いわ
だから核兵器の悪魔を吐き出させないってことだろ

504 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a6a8-aaaJ) :2022/08/03(水) 00:38:52.18ID:lAn8A6/D0
初めて友達と楽しい会話してにやけるアサちゃんかわいすぎるだろ!

(出典 imgur.com)

507 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bddf-Yc17) :2022/08/03(水) 00:39:04.00ID:EIlsKmJj0
てかコケピーのせいでてっきり悪魔全体が弱体化してるように思ってたが
コウモリのムーヴ見る限りあんま変わってなくない?デビルハンター部危なすぎだろ

512 名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr05-GDBH) :2022/08/03(水) 00:40:47.29ID:WQzpZe8zr
>>507
他の人も言ってるけど悪魔に対する危険を感じて無さすぎるので何か裏が有ると思う